総合 DLC コラボ 募集系 生放送&イベント レギュレーション DL 過去の記事
アーカイブ
記事検索
2009年05月29日『Alter Ego』本日発売ですっ!!
こんにちわんこ。 ( ´゚ω゚)ノ
生憎の雨にションボリの、NEO番長です。

えー……改めてご報告するまでも無いと思いますが、
本日『Alter Ego』発売日です。(≧ω≦)ノ

KISS初の3DシミュレーションRPGで分からないことだらけでしたが、
何とか無事に発売日を迎えることができました。

ご予約、ご購入頂きました皆様方、誠にありがとう御座います m( __ __ )m
まだご購入されていない方、是非とも宜しくお願いいたします ヽ( ´Д`)ノ

なお、誠にお恥ずかしい話では御座いますが、
本タイトルをご購入後プレイする前には、弊社WEB SITE より、
拡張パッチをダウンロードしご使用ください。
お手数おかけして誠に申し訳御座いませんが、何卒宜しくお願いいたします。

さてさて、完徹で発売日の朝をむかえ……
今はとにかく、泥のように眠りたい。
ただただそれだけのスタッフ一同です。

この疲れた心と身体を癒すため、
できましたら、ご意見・ご感想を頂けますと幸いで御座います。

それではまた次回っっ (≧ω≦)ノ

  • きてるね
  • えろいね
  • すごいね
  • がんばれ
過去の記事 | 2009年05月29日 (06:57)
2009年05月27日『Alter Ego』体験版ver.2をアップしました
こんにちわんこ。 ( ´゚ω゚)ノ
なんだか久しぶりのような気がする、NEO番長です。

えー、一部では予告しておりましたが、
昨夜深夜KISS WEBSITE『Alter Ego』体験版(ver.2)をアップいたしました。

今回のバージョンは、ゲーム本編の第三章までを丸々楽しめる仕様で、
主人公の「流」とその姉「静琉」以外のキャラクターが使えたり、
魔神を付けちゃったり、
ド派手な特殊技をブチかましたり、
ランクアップとスキルをつけて強化したり……etc
かなり本格的に遊べるものになっております。

発売間近では御座いますが、製品購入を検討されている方、
是非ともプレイして頂けますと幸いです ヽ(´▽`)ノ♪

ちなみに容量は562MB御座います。
HDDの空き容量を十分に確保してお楽しみください。

本当は26日中にアップしたかったのですが、すみません0時をまわってしまいまして
大変申し訳御座いませんでした m( __ __ )m

それではまた次回っっ (≧ω≦)ノ

  • きてるね
  • えろいね
  • すごいね
  • がんばれ
過去の記事 | 2009年05月27日 (13:31)
2009年05月22日KISSスタッフ リレー漫画 その35
ほぼ週間更新のスタッフリレー漫画。
第35回目は『ニヒル』です。

皆様こんにちは、Hatenaの作品『ヘリオトロープ』でプログラマをやらせていただきましたニヒルです。
『AlterEgo』は『ヘリオトロープ』と同じ世界観ということで、こちらの作品にも、サポートとして参加させて頂きました。

ところで、今日から『AlterEgo』のカウントダウンFlashが開始致しました。
KISSのトップページにおいてありますのでどうぞ聞いてみてください。
尚、ヘリオトロープ同様、今回も隠し要素を入れておきました。
お暇があれば探してみると良いかもしれません。
ヒントは、『右クリック』です。

さて、それでは今回のリレー漫画です。
comic35.jpg
今回は『癒し』というテーマだったのですが、女キャラが一切でないムサい漫画となってしまいました。
こうなってしまった理由は、『AlterEgo』の庵というキャラがあまりにも不遇で可愛そうになってしまったからなのです。

庵のバトルエフェクトは、私と想さんでつけることになりまして、二人で力をあわせて思いっきりド派手にしました。そんなことから庵というキャラにはそれなりに思い入れがあったのですが、その思いに反して、庵のバトル性能が思いのほか低いということが発覚。
私は、エロゲー業界の男サブキャラクタなんてやっぱりそんな扱いですよね……と諦めていたのですが、それに関して想さんはディレクターさんに猛抗議。

最初は、ディレクターも聞く耳を持たなかったようですが、あまりにも強い想さんの熱意に負け、少し強化されたとかなんとか。ただ、その強化あってしても、テストプレイヤーさん曰く、『庵は辛い』そうです。

ですから、ゲームに自信のある方がいましたら、庵一人だけでクリアとかやってみるのもいいかもしれません。

……と言うわけで次のリレー漫画のお題は『縛りプレイ』なんてどうでしょうか。
尚、次回は『天壌ねい』さんが漫画を描いてくれる予定です。

次回、第36回目は『天壌ねい』の予定。
密かなファンが根付きつつある幻の「ねい画伯劇場」が始まりますwwww
それでは、またぁ~ ヽ(´▽`)ノ

  • きてるね
  • えろいね
  • すごいね
  • がんばれ
過去の記事 | 2009年05月22日 (18:53)
<前のページ   758  759  760  761  762  763  764  765  766  767  768  769  770  771  772  773  774  775  次のページ>
TOP