総合 DLC コラボ 募集系 生放送&イベント レギュレーション DL 過去の記事
アーカイブ
記事検索
2016年05月11日「カスタムメイド3D 2 VRβ」Oculus Rift 製品版 & HTC Vive対応パッチ更新1.17【追記あり】
cm3d2vrlogo.png

こんばんは、ねいです。
皆様、Oculus Rift CVとHTC ViveでVR生活、楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
大手メーカーはもちろん、インディーズ・個人開発ソフトでも対応ソフトが出始め、ますます盛り上がりを見せていますね!

そんな中、弊社アダルトソフト「カスタムメイド3D2」と「カスタムメイド3D2 with Chu-B Lip」もOculusRiftCVとHTC Viveに対応することができまして、公開するやいなや大きな反響を頂いております。

特にHTC Viveはルームスケールで動き回れる範囲が大きいことと、ハンドコントローラでゲーム内のキャラクターに触れられたり、移動させられたりする要素に好評を頂いております。

お客様の応援はもちろんですが、技術向上の場を提供して頂いたOcufesやVR祭りでの(全年齢版の)展示のおかげでもあります。
この場を借りましてお礼申し上げます。

誠にありがとうございますm(_ _)m

今後ともよろしくお願い致します。


さて、何分新しい技術でございますので、不具合等お気づきの点も多いかとおもいます。
是非、お試し頂けました際には、添付のreadme.txtに記載のVR専用サポートメールアドレス又は、こちらのご意見フォームに、動作のご報告・ご意見・ご感想等頂ければ今後の励みとなります。

尚、本日(2016/5/9)、ご意見として頂いておりました、UI操作の一部改善案の提示と、おさわり箇所の追加を致しましたパッチを公開致しましたので、お試し頂いている方は是非アップデートをしてご確認頂ければ幸いです。

ダウンロードは↓こちらから。

「カスタムメイド3D2 VRβ」パッチ Ver1.17 (2016/5/9)

「カスタムメイド3D2 with Chu-B Lip VRβ」パッチ Ver1.15 (2016/5/9)

※「起動できない」とのお問い合わせを頂くことがございます。
その場合、別途アップデータ Ver.1.30(無印版)(Chu-B Lip版)が正常に適応されているか、「64bit版」が適応されているかをご確認下さい。(VRパッチの32bit版はご用意しておりません。)


おさわり追加箇所は↓こちらでご確認できます!



過去のアップデータは今後、公開予定ですが、今の所、以前のアップデータはご自身でバックアップしておいて頂けれると幸いです。

今後とも、弊社ソフトウェアをよろしくお願い致します。

【追記2016/5/11】
今回の追加機能につきましてもう少し込み入ったご説明したいと思います。

・POINTERモードのサブモードの追加

 今回からViveコントローラのモードにサブモードが加わりました。
 Viveコントローラのメニューボタン(以下単にメニューボタンと呼びます)を短押ししてメインモードを切り替えた後、メニューボタンを3秒以上押し続けることにより、サブモードが更に切り替わります。
 メニューボタンを短押しして切り替わるメインモードは次回からそのサブモードに割り当てられます。これは、ゲームを終了すると保存され、次回起動時にも引き継がれています。

 具体例としては最初POINTERは「POINTER-AIR」という表記になっているかと思います。
 このハイフン「-」で区切られた左側がメインモード名、右側がサブモード名です。
 この状態で、メニューボタンを3秒以上押し続けると、「POINTER-PAD」に変化します。一度ボタンから指を放し、もう一度メニューボタンを3秒以上押し続けると、「POINTER-AIR」に戻ります。

 それぞれのモードの説明は、パッチ付属のreadme.txtにも記載してありますが、もう少し詳しく説明します。

■POINTER-AIR

 ImageData

 これまでの「空中マウス」モードの手振れ防止機能追加です。
 Viveコントローラを振った方向がマウスポインターの方向へ反映されます。
 Viveコントローラは、手首を軸として固定し回転させるように振るのがコツです。
 手首の角度がキツくなり、もうこれ以上回転されられなくなってしまった場合は、マウスカーソルを仮想スクリーンの反対側の端においっきりぶつけるように回転されて、手首を楽な角度に戻します。(ニュートラルの位置を見付ける)そこから更に手首を回転されて動かせます。

 手振れ防止機能については、素早くコントローラを回転させるとマウスカーソルも速く動きます。逆に遅くコントローラを回すとカーソルも遅く動きます。
 カーソルの目的の位置が近い場合は遅く、逆に遠い場合は素早く動かしてみてください。

 この手振れ補正の度合いについては、一度ゲームを起動すると自動生成される「config_ovr.xml」の中の「<CursorStabilization>」と「<CursorBoostSpeed>」要素の値を調整することによって変更が可能です。

 <CursorStabilization>
  手振れ補正の値です。1000に近づく程手振れ補正は無くなります。
  初期値は50です。

 <CursorBoostSpeed>
  コントローラを速く振った場合のマウス加速度を設定できます。
  値が大きいほど、早くなります。
  初期値は200です。

 手振れ補正が要らない場合(以前のバージョンの様な挙動にする)は、以下の値にすることで実現できます。

 <CursorBoostSpeed>0</CursorBoostSpeed>
 <CursorStabilization>1000</CursorStabilization>


■POINTER-PAD

 ImageData

 Viveコントローラの丸いタッチパッドをノートパソコン等のタッチパッド操作と同様に操作できます。
 タッチを開始した位置からスライドさせた方向と距離に応じてマウスカーソルが移動します。

 カーソルスピードは同じく「config_ovr.xml」の中の「<CursorPadSpeed>」で調整できます。
 初期値は130です。

 (今後、PADモードにも手振れ補正・アクセラレーション機能を追加予定です)

POINTERモードの時に、UIボタンの何もない所で右クリック(タッチパッドの右側を押し込む)した場合、UIが一時的に消えますが、カーソルやボタンの反応はあります。再びUIを表示する場合は、同じく何もない所で右クリックなのですが、現状UIが見えてない状態ですと「どこにボタンが無いのか」が解り辛くなっております。これも今後改善予定です。

CM3D2VRにおける、これらの独特な操作感は、「立って操作する」「座って操作する」の他に、「横に寝ている場合」でも「あおむけに寝ている場合」でもUI操作が可能となることを目指している為です。


KISS トップ
カスタムメイド3D2 ポータルページ
KISS提携DLショップ S-court
  • きてるね
  • えろいね
  • すごいね
  • がんばれ
過去の記事 | 2016年05月11日 (22:12)
2016年05月10日「カスタムメイド3D2」&「カスタムメイド3D2 with Chu-B Lip」過去アップデータ置き場
「カスタムメイド3D2」「カスタムメイド3D2 with Chu-B Lip」の過去に配布されたアップデータの配布場所は専用ページに移動しました。

過去のバージョンを利用した環境は未サポートとなること、
 セーブデータに下位互換は無いことを特にご注意下さい。

※その他注意事項は専用ページをご覧ください。

http://kisskiss.tv/cm3d2/oldupdate.php
  • きてるね
  • えろいね
  • すごいね
  • がんばれ
過去の記事 | 2016年05月10日 (19:02)
2016年05月07日嫁イド出演補足、他
まだGWは終わっていません! らんです!(´ー`)

さて、早速ではございますが、大規模な裏メイドアワーが終わったのも束の間、
嫁イドアワーとなってしまい、申し訳ございませんが、現在嫁イドアワー投稿期間中です!

そして、今回の嫁イドアワーでは『嫁イド出演』と言うものが副賞で付いてきます。

そちらについてご質問があったので、お答えさせて頂きます。

嫁イド出演Q&A

質問:嫁イド出演の応募の時、MOD使ってなければDLCやアペンドなど衣装とかは使っていいんですか?
答え:基本は大丈夫です。但し、出演が決まった際、衣装や目のハイライトなど変更のお話をさせて頂く可能性がございます。
   嫁イド出演希望の撮影時には、DLC、アペンド追加アイテム使用、MOD使用状態でも構いません。
   但し、MODに関してのみ、どこに何を使用しているかの記載は忘れずお願いします。

質問:嫁イド出演の応募枚数って制限あるの?
答え:コレに関しては、厳密には無いですが、出演希望の1メイドのみお送り下さい。
   複数人お送りすることは無しでお願いします。

質問:嫁イド出演させたいけど、KISSにヒドイ事されたくないよ……騙され接待みたいにっ!
答え:あ、こちらはご安心下さい。基本的にエッチなシーンでは、使われないと思われます。

質問:嫁イド出演は結局何をする予定なの?
答え:まだ決まっておりません。ただ、上で書いた様に、エッチな事は無いと思います。

質問:今回の嫁イドアワーの作品と嫁イド出演させたいメイドが違うんだけど……
答え:そちらは大丈夫です。あくまで嫁イドアワーはいつも通りご投稿下さい。


現在、頂いた質問は以上です!

と言う事で、嫁イドアワーと出演どちらも、是非是非ご投稿下さい!

それと、最近はグランプリと裏メイドなどあったので、念の為、嫁イドアワーのレギュレーションを以下に!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■嫁イドアワーについての規定
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1.投稿画像に関しまして
 基本事項として、制限、禁止はございません。
 製品範囲は勿論、MODツールを使用したもの、DLCやアイテムコード、アペンドディスク範囲のものの使用は基本可となります。
 また、外部ツールを使用した、画像のレタッチ、加工につきましても、カスタムメイド3D2でのものであると判断でき、
 原型を留めているものは基本として許可させて頂きます。
 あまりに原型を留めていないなどの場合、選考から外させて頂く場合もございますので、ご理解下さい。
 その他、画面にメイドが全く映ってない、映っているが、あくまでおまけ程度などの場合も選考から外れる場合がございます。
 また、加工したから、MODを使用したから、逆に製品範囲しか使用していないからなどは、選考の加点に影響はありません。
 皆様の良いと思う、嫁イドの画像をお送り頂ければ幸いです。

2.撮影方式に関しまして
 撮影方式に関しましては、カスタムメイド3D2のスナップショット機能の他、外部ツール、PC特有の撮影機能、
 カメラにての撮影など、全て可となります。
 どの様な形式でお取り頂いても問題ございませんので、使いやすいものにて撮影をしたものをお送り下さい。

3.テーマ性につきまして
 テーマなどにつきましては、現在は放送予定が決まっておりません都合上、ございません。
 その為、ご自身でテーマを決め、投稿された場合も選考の対象となりますので、ご満足いく画像をお送り下さい。
 また、可能でございましたら、わかりやすい様、フリーコメント覧に詳細を頂ければ幸いです。

4.禁則事項
 他者を貶めるもの、個人を特定する、攻撃すると判断できるモノ、
 18禁描写が顕著なモノ(ニコニコ動画様の規定に合わせ)、また、著作物に該当すると判断されるモノ、
 グロテスクな表現などは全て選考対象外となります。
 こちらの規則に反するモノを連続して投稿する場合、然るべき対応をさせて頂く事もございますので、
 何卒、宜しくお願い致します。

5.その他
 こちらの事項は変更がなされる場合もございます。
 その場合は、今回のようにブログなどで記載を致しますので、何卒ご確認の程宜しくお願い致します。
 また、先に申し上げております通り、特定のユーザー様への誹謗中傷、攻撃と判断される内容を多々確認し、
 改善が見込めない場合、予告無しにこちらのコーナーが無くなる事もございますので、
 予め、ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

6.投稿数の制限
 同じ投稿者よりの投稿に制限を設けさせて頂きます。
 今後、嫁イドアワー開催の際、期間内(選考範囲)に投稿できる数は、
 1投稿者様、5枚までとさせて頂きます。

7.粗品に関しまして
 粗品の配布に関しましては、以下の通りになります。
 ・過去に受賞、最終選考をされた方が、再度選考に入らない事はございません。
 ・その他、各所にて、KISSまたはそれに付随するメディアで紹介されたものが、選考に入らない事はございません。
 ・回が進む毎にアイテムが増える場合でも、過去の受賞、最終選考者様へと再選考を行う、配布することはございません。
  何卒、ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

8.その他
 各種レギュレーションは予告なく変更、追加される事がございます。
 何卒、ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。
 また、それに対するご意見はお受け致しますが、異議がございました場合、今後の対応として対応はご検討させて頂きますが、
 その際のご対応とさせて頂く事は出来ませんので、何卒、ご理解ご了承の程、宜しくお願い致します。

■レギュレーションによる補足
http://kisskiss.tv/kiss/diary.php?no=624

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


最後に、裏メイドアワー受賞者の皆様につきましては、
受賞賞品『新規VIP:オナニー盗撮』をお送りしましたのでチェックして下さいネ!

はい! それでは本日は以上となります!

ではでは~(´ー`)
  • きてるね
  • えろいね
  • すごいね
  • がんばれ
過去の記事 | 2016年05月07日 (16:23)
<前のページ   580  581  582  583  584  585  586  587  588  589  590  591  592  593  594  595  596  597  次のページ>
TOP